ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

2006-09-18から1日間の記事一覧

収穫の秋 大根飯

収穫の秋 大根ご飯 お米が取れた日から数日たって、 私たちの住む村では、 各戸で大根ご飯を炊くのが習慣です。 前にも言ったかもしれませんが、 大根ご飯は、 テレビドラマ「おしん」に出てきた 『大根飯(だいこんめし)』と同じですが、 私たちの地方では…

みずぐるま 見たことありますでしょうか。

みずぐるま(水車) 田んぼには、水は、大切です。 私たちの住んでいるところは、 平安時代から水田がありました。 いつの頃からかは、わかりませんが 水田は、今で言う圃場整備が実施され 農耕しやすいように、細長い田んぼが続いています。 水路も前と後ろ…

収穫の秋 うっすり

秋の収穫 うっすり 私たちのところでは、 「もみすり」のことを「うっすり」 と言ってたように記憶していますが、 間違っていたらすみません。 「もみすり」とは、モミ同士をこすり合わせ その外のから取り除くことを言います。 玄米にする工程です。 うっす…

最後までチューブ入りの歯磨きを使う方法

チューブ入り練り歯磨きを最後まで使う方法 私は、根っからの貧乏性なので、 チューブ入り練り歯磨きを最後まで使わないと、 気がすみません。 皆様の中にもそんな方がおられると思います。 O型なのでそんなに固執しませんが、 ちょっと前までは、歯ブラシの…

昭和30年代初めの頃の秋の景色

収穫の秋 昭和30年初めの頃の秋の景色 秋の収穫稲刈りが終わると、 各家の近くから籾殻を焼く煙がたなびき 田んぼは、刈り取られた稲の跡が点々とあって、 遠くに六甲山が見えて 何となくやさしい景色になって セピア色の景色です。 うまく表現できなくてご…

収穫の秋 脱穀

秋の収穫 脱穀 脱穀は、稲からモミをとることを言います。 稲木にかけて乾燥させたモミを とります。 エレベーター式の脱穀機を 使います。 とても便利だそうです。 何に比べて便利かというと 「せんばこぎ」に比べて著しく 便利だそうです。 歴史の教科書に…