ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

庭の秋楡(あきにれ)

目立たないが、たくましい秋楡(あきにれ)について

皆さま秋楡の木をご存知ですか、
私の庭には、秋楡の木が自然にはえていました。
私が引越ししてくる前(昭和62年)からはえていましたが、
少し大きくなってくると歴代の家主が木を切って小さくしていました。
私も平成10年ごろから伸ばしてみる事にしました。
そうするとすごい勢いで伸びてくるのです。
あまり大きくなるとご近所に迷惑なので、5mぐらいの高さにになるように、
切っていました。
「この木は、なんと言う名前ですか」と尋ねられたので、
近所の緑の相談所に名前を聞きに行きました。

この木が秋楡だと言うことを初めて知りました。
秋楡と言うのは、秋になると花が咲く楡ということです。
そう聞いてからよくよく見ると、
秋になると花が咲いていることに気がついたのです。
今までも咲いていたのに、気がつかなかったのです。
気がつかなかったのは、どんな理由だと皆さまは、思われますか。
小さいからだとお思いの方も多いと思いますが、
そうでは、ありません。
秋楡の花は、緑色なのです。葉っぱの色とほぼ同じ色なのです。
少し葉っぱより淡い色かなと思うくらいです。
新芽の色と思えばよいでしょう。
形は、八重桜をだいぶ小さくした位です。

秋楡の特徴を要約すると、
切られてもすぐ伸びる・
花は、気付かない位目立たない・
切った枝葉、なかなか腐らない・
「ゆきむし」の宿主になっている・
虫にほとんど葉っぱを食べられても決して枯れない
などです。
秋楡は、すごくたくましい木なのですね。

そんなたくましい木なのですが、
私が昨年病気になって枝を切る人がいなくなったので、
業者に頼んで切ってしまいました。
でも木を切っても枝が伸びてきていますが、、、、。

お詫びと訂正

読者から
秋楡の花について
ご指摘がありました。

秋楡の花は
赤い色で
枝に芽のように咲きます。
その後
翼果と呼ばれる
果実が花から出てきます。
翼果は緑色は葉っぱとよく似た大きさです。
私は何度も観察しながら
花を芽
翼果を花弁と
誤解していました。

ご指摘下さった方大変ありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。