ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの68歳の老人の日記です

誰でもわかる昭和30年代クイズ 乗り合いバス

誰でもわかる昭和30年代クイズ 乗り合いバス

乗り合いバスは、今は路線バスと言われていますが
バスには、小さく乗り合いバスと書いてあります。
さて問題です。
ワンマンバスと書いてあるバスを見かけますが
ワンマンバス以外に何があるのでしょうか。
1.車掌さんが乗っている。
2.スチュワーデスのような仕事をしている人がいる。
3.エンジンが止まったときに手伝う助手が乗っている。



























正解は、
1.車掌さんが乗っている。
です。
路線バスは、昭和40年の中ごろまで
車掌さんが乗っていたのですね。
前に大きなカバンをつけていて、
車内で切符を売っていました。
多くは、女性の方で
どんなにすいていても
立っています。
ゆれる車内で大変です。

続いてもう1題
車掌さんは、切符を売るだけでなく
大事な仕事がありました。
さてどのようなものでしょう。
複数選んでください。
1.踏み切りの前では、降りて安全を確認し
 走って踏み切りを渡り
 渡った後バスに乗り込む。
2.バックするときは、降りて
 笛を吹きながら安全を確認する。
3.乗客がお店の前で商品が欲しいと言うと
 降りて代わりに買ってくる。
























正解は、
1.踏み切りの前では、降りて安全を確認し
 走って踏み切りを渡り
 渡った後バスに乗り込む。
2.バックするときは、降りて
 笛を吹きながら安全を確認する。
です。
車掌さんは、一日揺れる車内で
立ちっぱなしの上
雨の日でも
車外に出て安全確認していました。
大変ですよね。
今は運転手さんが
すべてをしていますが
安全に特に不安がない様に思います。

昔の車掌さんは、
何だったんでしょうか。

覚えていますか。


話変わりますが車掌さんは美人の方多かったようです。