インターフォンについては 皆様どのようにお考えでしょうか。 オートロック式なら必需品ですが ワンルームのお部屋なら なくても困らないと思います。 そんなインターフォンは 防犯上はどうなのでしょうか。 防犯上有効と考える方は 犯罪者がインターフォンの使い方を知っているでしょうか。 犯罪者は インターフォンを 居住者が在宅しているかどうか 知るために使っています。 鳴らしてして返事がなければ お部屋にいないと決めるのです。 もちろん 電気メーターの回転や 内部の音・照明やエアコンも見るのですが インターフォンは その中判断のひとつです。 インターフォンは やっぱり録画式と はっきり分かるものを 使っておくと良いでしょう。 それ以外は ない方がいいと思います。