ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの68歳の老人の日記です

誰でもわかる昭和30年代クイズ アパート

お部屋を借りるとき
マンションを借りますか。

アパートですか。

アパートと言う言葉は
大正時代終わりから
昭和の初め頃で
あったみたいです。

建築界では
あの有名な
同潤会アパートは
アパートの初期のころ
建ったものです。

そのアパートが
一般的になってきたのは
昭和30年代中頃からではないでしょうか。

それまでは
長屋と呼んでいたのですが
新しい形式の
貸し家として
アパートが
できたのです。

日本で言う
アパートとは
どんなものでしょうか。

1.中廊下に面して小さなお部屋が並んでいる
2.2階建てで片側の廊下に面してお部屋が並んでいる。
3.通路から直接は入れるようなお部屋が並んでいる。






























正解は
アパートは
1.中廊下に面して小さなお部屋が並んでいる。
ですよね。

アメリカの
アパート
アパートメントは
一部屋のアパートだけではなく
寝室がふたつ以上あるものもあるのに
日本に
アパートの
言葉が入ってくると
どういう訳か
ひとつだけの
小さなお部屋になったのです。

日本の
アパートは
studio apartment
と呼ぶんですよね。







あまり役に立たない
情報ですよね。