ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

誰でもわかる昭和30年代クイズ 消し壺

昨日の十能は
ご存じでしたでしょうか。

今となっては
マニアックな道具ですが
他にも使えますので
ひょっとして
今も健在に
働いているかもしれません。


でも
今回の
消し壺を
使っている人はまずいないでしょう。

バーベキューをする人なんか
使ったら
いいと思うのですが

、、、、、


さて問題です。
消し壺は
何に使う道具でしょうか。
1.煙草を消すための道具
2.火の付いた炭を消す道具
3.消しゴムを入れるための道具






























正解は
2.火の付いた炭を消す道具
です。

昨日の十能で
火の付いた炭をすくって
消し壺と呼ばれる
焼き物の壺に入れて
フタをします。

中が酸欠になって
炭が消えます。

こんな風に消した炭は
「消し炭」と言って
便利な炭になります。

バーベキューをするときに
一番困ることは
炭に火が付かないことだと思います。

しかし
消し炭は
新聞紙で
少し熱くするだけで
火がつきます。

役に立つんですよね。

だって昔は
料理をする時には
炭が多いのに
バーベキューの時のように
火が付かなかったら
ご飯が
三度食べられませんよね。

皆様
バーベキューをする人は
消し壺を使って
消し炭を作りましょう。