「この出願については、
拒絶する理由を発見しないから、
特許査定をします。」
と特許庁の経済産業事務官から
書類が私の代理人の弁理士のもとに
届きました。
「拒絶する理由を見いださせないから」
とは
少し
高飛車な言い回しですよね。
いつもそう思います。
それに
この文章
句点が多いと
お思いになりませんか。
短文なのに
句点がふたつもあるのですよ。
私も
文章を書く時に
以前は
句点を書いておりましたが
先生に指摘されて
少なくすることにしました。
その代わりに
改行にかえております。
さて
肝心の特許については
実用性が
もうひとつですので
もう少し研究します。