ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

昔の電柱 

皆様は、電柱のことを、
「電信柱」とは、呼びませんか。

電信柱は、その名の通り
電信の線を通すために立てられている物で、
電力を通すために立てられている物では、ありません。

そのことは、置いておき
電柱は、昔は木製でしたよね。
腐らないように、
昔の電柱は、
コールタールが塗ってあったように思います。
夏になると熔けて玉のように黒い物がついているのを
見かけたことがあります。
今も木製の電柱を見かけますが、
コールタールやクレオソートなどを塗ったのには、
お目にかかりません。
発ガン性があると言うことで、
今は、使われなくなったのだと思います。
今は、青い色の防腐剤
間違っていればごめんなさいたぶん
硫酸銅注入処理と思います。

それから木の電柱は、
車が当たると、すり減ってくるので、
鉄のカバーがついてましたよね。

そんな電柱は、殆ど見かけなくなりましたね。