ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「盗んだバイクで走り出す」という夢を見た

以下は夢に話ですので 深く考えないです下さい。 私は 夢を 「活き活き」と 見ます。 もちろんカラーで みます。 物語性があるものもあれば とりとめのないものもあります。 先日見た夢1 __________________ 私と女房は 小さな小屋で バ…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その27

特許の世界に セカンドオピニオンがあるかどうか わかりませんでしたが 頼んでみました。 知り合いに頼んで 2日後に 別の弁理士先生が やって来ました。 知り合いの説明によれば 機械担当だそうです。 正子は 名刺を交換して 名ばかりの研究室の 片隅に 置い…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その26

社長はじめ社員全員が キスワンの完成を喜びました。 完成した キスワンは 法律上は 圧力容器の 規定を受けません。 小さいものは 除外しているのです。 圧力容器の 規定を受けると 取扱者が限定されたり 何年かに一度検査が必要だったり 大変なんです。 キ…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その25

19気圧まで 保持できれば 何の問題もありません。 コンプレッサーの 能力が 8気圧あるいは 9気圧程度だから 19気圧まで 昇圧することは できないからです。 でも 軸が曲がるのは 困ります。 Oリングから 漏れるのも困ります。 そこで 軸を パイプから 丸棒に…

エフエムあまがさき から出演依頼

えらいローカルな話題ですが 失礼します。 先ほど エフエムあまがさきという エフエム放送局から 電話がありました。 私を名指しで 電話がかかってきました。 12月4日の金曜日3時半からの 番組への 出演依頼です。 今流行の 携帯電話詐欺かなとも 思うの…

エフエムあまがさき から出演依頼

えらいローカルな話題ですが 失礼します。 先ほど エフエムあまがさきという エフエム放送局から 電話がありました。 私を名指しで 電話がかかってきました。 12月4日の金曜日3時半からの 番組への 出演依頼です。 今流行の 携帯電話詐欺かなとも 思うの…

そう言えばマンション管理士だった

昨日 公益財団法人マンション管理センターから 封書がやって来ました。 マンション管理士法定講習の知らせです。 5年ごとに 来ることになっています。 そう言えば そんな資格も 持っていたかと 自ら確認する私です。 受験した頃は よく勉強したと 懐かしく思…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その24

朝礼で キスワンの経過を 社員全員に 報告する機会がありました。 正子は 緊張しましたが 自分の知っていることを 話しました。 キスワンに関係しない社員や パートさんたちは 全く わからないような風でした。 何でも ずけずけ言う お局様の パートのおばさ…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その23

キスワンの 本体については 前述したようです。 蓋との接続部も 前に書いたとおりです。 松栄工機から 送ってもらった 設計図を 足せば 出来上がりです。 というわけで 理屈や方針が わかりました。 しかしこれを 図面にするには 小さなものなのに 大変でし…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その22

2週間後 図面が届きました。 6mmのステンレスを隔てて 複雑な動きをするユニットを 取り付ける マウント(取付台)と モーターを取り付ける マウントが 描かれていました。 正子は その図面を受け取りましたが それだけでは キスワンはできません。 蓋に取り…

私の企てはたぶん成功しないだろう

今日朝より 「赤ちゃんのお腹になる計画」を 実行しています。 たぶん 成功しないと思いますが 背水の陣です。 そのために 乳酸菌飲料・ヨーグルトだけを食べています。 お腹も空きません。 良いですよ。 あなたもやってみては 美味しいですけど 私にとっては…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その21

子供たちと 松井が 玄関まで迎えに来てくれました。 出張で 家を空けることが はじめてなので 心配していました。 花巻空港でかった 南部せんべいを お土産に出しました。 松井は スイーツも好きですが せんべいが好きなので 買ってきたのです。 子供が寝た…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その20

__________________ 11年4月初旬に キスワンの伝達装置を 注文するため 株式会社松栄工機に 向かいます。 松栄工機の 部長様が 親切に対応して頂いたので キスワンが完成したのだと 今になって思います。 ありがとうございました。 株式会…

キスワン本体の中の写真

キスワン本体は 本体と 蓋部分に分かれます。 重さだけで言うと 蓋の方が 少し重いのです。 本体は キッチンエイドの 攪拌槽が ぎりぎり入るくらいの大きさで 下に 攪拌槽を 止めるための 台座が付いています。 攪拌槽を 少し回して取り付けます。 現在の 本…

キスワン本体の中の写真

キスワン本体は 本体と 蓋部分に分かれます。 重さだけで言うと 蓋の方が 少し重いのです。 本体は キッチンエイドの 攪拌槽が ぎりぎり入るくらいの大きさで 下に 攪拌槽を 止めるための 台座が付いています。 攪拌槽を 少し回して取り付けます。 現在の 本…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その19

キスワン本体の 図面は スケッチでは すぐに描けました。 しかし jw-cadで 描くのは 簡単な図面なのに 相当大変です。 キッチンエイドの 攪拌槽の台を取り付ける ボルトを どのように付けるかが 難しいように思いました。 しかし図面は しっかり描けているの…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その18

大きな損害です。 正子は 「もう 私が 図面を描くしかない」と 思いました。 松井が 以前に CADについて 話していたのを 聞いたことがあったのです。 フリーソフトの CADである jw-cadを 使ってみることにしました。 パソコンも 図面も 機械も 得意でない 正…

女房殿と私は信じるところが全く違う

女房殿と 性格が違うことを 以前から 分かっていました。 それは 当たり前のことだと 思っていたのですが 今日にあって 信じるところも 違うことがわかりました。 「信じるところが 全く違う」と 女房殿に言ったら 女房殿曰く 「正治さんと同じ人など 世界中…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その17

キスワンの本体を 作らねばならなくなりました。 何しろ 責任者ですから 圧力タンクを作ってくれた 業者に 先ず声をかけました。 「図面があれば 何でも作るが 図面がないと 作ることができない」という 決まった返事でした。 工場まわりもしました。 インタ…

いつ特許になるかなと待っていたら

圧力攪拌開放器(キスワン)が 特許査定を受けて だいぶ日にちが経つのに 弁理士先生から 特許証が やって来ません。 なんか変だと 調べてみたら 女房殿に 頼んでいた 振り込みが 送れていたのです。 特許になるためには 登録免許税を 納めなければなりませ…

いつ特許になるかなと待っていたら

圧力攪拌開放器(キスワン)が 特許査定を受けて だいぶ日にちが経つのに 弁理士先生から 特許証が やって来ません。 なんか変だと 調べてみたら 女房殿に 頼んでいた 振り込みが 送れていたのです。 特許になるためには 登録免許税を 納めなければなりませ…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その16

定例の開発会議が 2月のはじめ行われました。 社長は 圧力タンクを用いた この開発の名前を 「キスワン :KISWAN)とする」と 発表しました。 「世界ではじめてだから 一般名など あるわけがありません。 漢語で 圧力攪拌開放器などと 呼べば その中身が 他社…

圧力タンクの蓋を開けるのに使うクレーン

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」で出てくる 圧力タンクは 重いです。 蓋を開けるのにも 人の力では 無理です。 というわけで クレーンを使っています。 これで 少しは簡単です。

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その15

年初の 雑用が終わって 圧力タンクの 実験にかかりました。 年末に 弁理士先生に出した 特許の件は 返事が返ってきていません。 先願調査に時間が掛かっているようでした。 その日は 当初考えていた コーヒーメーカーを 圧力タンクに入れて コーヒーを 作っ…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その14

自分で作ったものは 何でも美味しいという 公理を 取りのぞいても 美味しかったと 正子は 思いました。 松井も 嬉しそうでした。 いろんな気圧や 攪拌時間などを変えて 実験を繰り返し できたものを 社長室へ 持っていきました。 社長も 感激した様子で 同じ…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その13

翌日 社長に言われていたので 圧力タンクで作ったホイップクリームと 普通に作ったそれとの 比重を 調べてみました。 予想した通りでした。 そのように 社長に報告すると 弁理士先生に 特許にならないか 尋ねておくように 言われました。 いつものように メ…

キスワンを成功させたのはこの圧力タンク

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」に登場する 圧力タンクの実物は 写真の様なものです。 周りに たくさんのボルト (たぶん20本) があって これを きつく締めないと 使えません。 逆に これを 全部弛めて 取らないと 使えません。 中は 大きくて い…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その12

__________________ 私が 圧力タンクで 最初に実験して 蓋を開けたときの 衝撃を 今も忘れません。 言葉で うまく表現できませんが 大きな衝撃を受けました。 2010年の12月20日の 夕方でした。 私が58才の時のことです。 全身から 血の気…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その11

正子は 鉄を サッサと切って パッパと溶接したら 圧力タンクなんか かんたんにつくれるのにと 思っていたのですが それが メッチャ大変なんです。 正子の住んでいる 尼崎には 鉄工所が 並んでします。 スケッチを持って 訪れるのですが 図面がないと 話さえ…

小社防音室が尼崎経済新聞に掲載されました。

かねてより製作しておりました 防音室が 完成しましたので 効果のほどを知るために ドラマを使って 公開実験を行いました。 11月3日に 尼崎経済新聞の記者が来られて 取材を受けました。 記事になるかと 見ていましたが ならないので 編集カットかと 思って…