ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの68歳の老人の日記です

2019-01-01から1年間の記事一覧

明日は、正月ですが「別に、、、」という気分です。

私は、正月とか誕生日とかクリスマスとか元号が変わるとかオリンピックとかとか、とか興味はない。 これは断言できる。 世の中の常識に従わないのが私の常識です。 だから28にから始まっている正月休みはお医者さんが休みとかってすっごく不安という以外特に…

クリスマスの贈り物は、大変嬉しかった

今週のお題「クリスマス」 私の家族同士は贈り物をする習慣がありません。 幸せでしたが幼いときは赤貧の生活でしたのでそんなことも影響したのかもしれません。 お互いに気を遣うこともないようにそのように決めたのでしょう。 一番古い私の記憶ではたぶん…

キリスト教徒でもないがクリスマスはたぶん中学生のころからの行事だった。

私が生まれたのは1952年です。 大阪郊外の寒村です。 大方の人がそうであったように今に比べれば相当赤貧の生活です。 「人は貧しきを憂いにあらず人は平らならざるを憂う」ですので私たちは幸せでした。 現金収入がほとんどないのでクリスマスだからと言っ…

「同期の桜」を見て

テレビドラマ「同期の桜」をみて「私には夢があります。 云々、、、、、、」と決めセリフがあるのです。 「じゃ私には夢があるの」と考えてしまいまいます。 なんとなく考えてみると夢があるみたいです。 夢ですので実現性が低いものですよね。 それなら夢は…

買ってよかったものは基本的にはすべてです。

今週のお題「2019年買ってよかったもの」 私は買うときにはその必要性と対価を検証します。 購入に必然がないと買いません。 だから買ってよかったものはすべてが買ってよかったものでなければならないことになります。 そういいながらも私は私が作ったもの…

いろいろ買ったがLEDテープかな

今週のお題「2019年買ってよかったもの」 人間は生きている限り消費生活を送らなけければなりません。 というわけでいろんなものを買いました。 私は、買いものをするところに優先順位をつけています。 まず個人商店次は実店舗つぎは尼崎に本店を置くネット…

使っているドルツはこんな感じです。

前々回ドルツは有効だと書きましたが3年間使っていますので少し摩耗しました。 吹き出し口は歯に当てて使っていたので斜めになってしまいました。 もともとは垂直でしたがすり減ったのですよね。 それから私の使っているドルツには工夫がされています。 私の…

皆様は経験はないと思いますが、目にしみるこの臭い

以下の話は、刺激的ですので覚悟してからお読みください _____________________________ 私が生まれたのは1952年です。 1960年ごろまでは水洗式トイレは普及していませんでした。 じゃ当時のトイレは何だというと汲み取り式ト…

私が使ってるドルツは相当前のものだが、これはいい

永年ドルツを使っています。 下のような洗練されたデザインではございませんがDoltzとロゴが入っています。 以下は個人の感想です。 私は3年前の今頃歯の間に入り込んだ食べ物をとるのに苦労していました。 歯ブラシや爪楊枝・デンタルクロスで取ろううとす…

食べる肉ではなく、自分の筋肉について一考

今週のお題「いい肉」 食べる「いい肉」は鶏肉しかありませんので他に書くことはありません。 でも肉といえば 人間としては筋肉とか贅肉とか無駄なお肉とかそんなことが話題になると思います。 私は運動が嫌いだし仕事も偏った筋肉の使い方だからとてもとて…

私は、鶏肉の「胸肉」派

今週のお題「いい肉」 疲労回復に効果があると実験で確かめられた胸肉です。 私は健康診断で中性脂肪やコレステロールが高いので脂肪のない肉類として胸肉を選んでいます。 選んだ肉がたまたまイミダペプチドを含んでいて疲労回復効果があったということです…

「もみじ」って紅葉、椛、黄葉って書くのですね

今週のお題「紅葉」 モミジを見るために山などに行くことがもみじ狩りらしいのですが行ったのは、一回だけかもしれません。 もちろん記憶が正しければの話ですが28歳の時のように思います。 会社から慰安旅行券をもらったので嵯峨野に女房殿と一緒に行きまし…

私の成長期はいつ?

今週のお題「〇〇の成長」 物理的にも学力にも体力も人間的にも均等に伸びるのではなくある時期伸びてある時期停滞します。 不連続に成長するものです。 じゃ私の成長はというと身長が伸びたのは中学校に入ってからです。 幼稚園の頃は背は低い方で見るから…

好きな街は、瓦宮じゃなくて60年前の瓦宮

私が現在住んでいるところは尼崎瓦宮といいます。 「有馬道」沿いにあります。 ずーっと昔河原宮様という方が住んでいらっしゃっとそうで字名には「宮裏」とか「蔵掛」とかがあります。 百人一首の 有馬山猪名のささ原風吹けば いでそよ人を忘れやはする の…

今は好きな漫画はありません。

今週のお題「好きな漫画」 私は漫画についてはまったくの門外漢です。 私が小さいときには鉄腕アトムや当時放送されていた漫画をよく見ていました。 私の子供が小さいときはドラゴンボールを見ました。 それから私は漫画から卒業して見なくなりました。 とい…

私は肩こりが皆無なので残念ながらコリコランはひつようありませんが、、、

コリコランいいですよね。 肩こり持ちならほしいです。 でも残念ながら私肩こりがないのです。 という理由で私の定番グッズはそれではなくて仕事のための道具カッターナイフとドライバー、ペンチ、メジャー、革手、小さいほうのドライバー小さいほうのペンチ…

毎日運動 健康のためには死んでもやり通す覚悟?

今週のお題「運動不足」 私は日によっては重労働です。 1年前までは仕事で疲れて運動ができないので特に運動はしていませんでした。 しかしながら運動と仕事は別々ですので健康を目指している私としては運動をすることにしました。 私は怠惰ですので妨げる要…

いつも食べているのは女房の実家のつくったお米です。でも炊き方がまったく尋常ではない!

いつも三食お米をおいしく食べています。 糖質ダイエットなどしておりません。 お米の食べ方は炊飯器か電子レンジかガスコンロで焚くのが普通です。 以前はナショナル(パナソニックの以前の商標)の炊飯器で炊いたご飯をおいしく頂いておりましたが種々の理…

夏の暑さがあればこそ、すごしやすい秋に感じる

今週のお題「○○の秋」 私は秋が好きだ。 すごしやすくて好きな季節だと思う方も多いと思います。 秋の気温は初夏の気温とほとんどかわりないのに涼しく感じますよね。 夏の暑さを越えてきた体がそう感じるのでしょうね。 暑い・寒い涼しい・暖かいには、標準が…

帰宅部の私は、部活とは無縁(続きです)

今週のお題「部活」 前回の続きです。 学校でいじめられた私の続きです。 その時は学校がというか同級生が怖かったです。 当時は怨むというかそんなものではなかったです。 50数年が過ぎて怨むことはなしに今は感謝しています。 社会に出ると面と向かっての…

帰宅部の私は、部活とは無縁

今週のお題「部活」 今になったらすべて過去のものですので学校生活の話したくない部分を話します。 小中高と私はひどいいじめを受けていました。 そのために学校は嫌いです。 理由もなしに叩かれたり悪口を言われたりさんざんでした。 ですから学校ではでき…

青春に熱き血あれ!

今週のお題「部活」 もう青春からはほど遠い歳になってしまいました。 悩み、恋、進路、仕事、種々の雑多な問題を含んだ時代でした。 「青春に熱き血あれ」を人生訓としていました。 40歳になったときに「少年老い易く学成り難し」に人生訓を変えました。 そ…

既に老後だが,毎日毎日を挑戦的に生きてみたい!

今週のお題「理想の老後」 私は67歳充分に老後です。 高齢者なので年金も頂いております。 本当は仕事もせずに残りの人生を楽しむほうがいいかもしれませんね。 でも私は別の道を選んでしまったのです。 たぶん母の元に生まれたときから私の老後は決まってい…

夏は暑いので苦手、歳をとるともっと苦手

今週のお題「夏を振り返る」 夏は暑いですよね。 温暖化とか異常気象だとか言う以前に夏は暑いですよね。 子供の時から夏は苦手でした。 私は夏のスポーツ海水浴とかプールは行きません。 泳げないので行っても危ないだけです。 もうひとついうと日焼けが凄…

互い違い階段の研究

今週のお題「わたしの自由研究」 youtu.be 太古の昔から使われていた互い違い階段ですが現代では忘れ去られた遺物です。 現代でも使われたことがありましたが誤った作り方のために大きな偏見を生み出したのです。 「互い違い階段は、使いにくい」という偏見…

最近の研究は、カカト落とし

今週のお題「わたしの自由研究」 老人になってしまった私ですが健康のためには死んでもいいと思っております。 (矛盾しますがあくまでも、心構えです) 健康のためには運動が良いのはわかっていますがなにぶん普段の仕事が私から言えば重労働ですので運動は…

カナダ藻も、CODの改善に繋がる

今週のお題「わたしの自由研究」 カナダ藻は外来種で困った植物らしいのですが今から20年ほど前には私の家の隣の用水路に繁茂していました。 夏には白い花が咲いて見た目は綺麗でした。 簡易測定用COD測定キットで計ってみるとカナダ藻の生えているところと…

私が55年前の研究

今週のお題「わたしの自由研究」 私が中学一年生だった55年前の夏休みの自由研究は「街使われ方」で宅地化が進むつつあった私の生まれた街の研究でした。 その資料を探し回ったのですが見つかりません。 あったら今との変化を明らかにすることができるのに残…

研究は、研究は ひみつ

今週のお題「わたしの自由研究」 私の趣味?は研究です。 たいした結果を得ることもないのですが研究なんです。 お金が儲かるような研究は皆無なので仕事ではなく趣味なんですよね。 じゃ今何の研究しているかというとそれは秘密です。 コロンブスの卵ですの…

夏バテには、たぶんエアコン

今週のお題「残暑を乗り切る」 疲労回復に本当は効果があるのは鶏の胸肉だけと種々の実験から判明しているそうです。 食品で疲労回復など畏れ多いと思います。 カロリーと必要栄養成分を摂取していたら食事は充分だと思います。 鶏の胸肉ばかり食べている私…