ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

誰でもわかる昭和30年代クイズ 時計

今ならどの部屋にも
時計がかかっていたりしますが
昔は一台だけ
みんなが集まる部屋にかかっています。

さて問題です。
この時計
何と言ったでしょうか。
1.柱時計
2.壁掛け時計
3.ほっ時計

















正解は
もちろん
1.柱時計
です。

昔は壁は土壁ですので
時計など掛かりません。
柱にしか掛かりませんので
柱時計ですよね。

今なら壁掛け時計なんですけど

続けて
問題です。
柱時計は
何を動力に動いていたでしょうか。
1.乾電池
2.そーら、ソーラー やろ
3.ゼンマイ
























正解は
3.ゼンマイ
です。

ゼンマイと言っても
わからない方もいらっしゃいますので
言いますと
鋼の平らなものを
撒いて
その反発を
利用して動力にしています。

山菜の「ぜんまい」
のように
くるくる巻き巻きになっています。

今ならソーラー発電や
アルカリ電池があるのに
昔は大変ですよね。

でもゼンマイの方が
エコかもしれませんよね。