ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

クロス貼り 天井面に貼るとき

天井面にクロス貼りをするとき
壁面より
大変です。

上に向かって貼るので
位置を決めて
片方から貼っても
めくれてきてしまうので
大変です。
位置決めを何度もやっていると
段々つかなくなってきて
その上クロス同士が
くっついてしまって
どうしようもなくなってしまいます。

ではどの様にしてクロスを貼ればいいでしょうか。


1.まずクロスを撰びます。
クロスは柄物でなく
少々位置決めが悪くても
問題がないもの

2.糊を多い目に付けます。
糊は硬い目を覆い目に付けます。
向かい糊も良いかも知れません。
(向かい糊とは
貼り付けられる面
即ち天井面に糊を付けておくこと)


3.クロスは長い目に切ります。
うまく貼れなくても
足らなくなるのを防ぎます。

4.ふたりで貼る
落ちないように
もうひとりの助手に持ってもらう。

5.T字型の補助具を使う。
T字型の補助具とは木でT字型に作ります。
Tの字の縦に当たる木は天井高さより
少し高い目に
Tの字横はクロスの幅より
少し長い目に
作ります。

貼り面の中央に辺りに
そのT字型の補助具でクロスの真ん中を留めて
床から突っ張ります。

それから片方を
位置決めして
貼り付けます。
こうすると
落ちてこなくて
ゆっくりとでき
ひとりでできます。

私が使うのは無地のクロスを
大きめに切って
ひとりで貼ります。

一回女房殿に
手伝ってもらいましたが
うまく貼れなくて
けんかになってしまって
柄物のクロスは
T字型の補助具で貼ります。

仲の良い皆様は
ふたりで貼って下さい。
くれぐれも
仲良く貼って下さいね。