ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの68歳の老人の日記です

誰でもわかる昭和30年代クイズ お風呂

皆様毎日お風呂に入っていらっしゃいますでしょうか。

私はほぼ毎日今は入っていますが、
小さい頃は
冬は入っていませんでした。
夏は毎日でしたが
冬は
3日に一度くらいでしょうか。

今の人なら
「あー
不潔」と言われると思いますが
それは仕方がないんです。

なぜ私は
毎日お風呂に
入らなかったのでしょう。

1.お風呂の水くみが大変だったから
2.お風呂が嫌いだったから
3.お風呂が潰れていたから

そんな個人的なことを聞かれても
困りますよね。


































正解は
1.水くみが大変だったからです。
街から遠く離れた
私の村で
その村外れの
私の家に
わざわざ我が家だけのために
上水道を敷設していただいたのは
昭和32年の頃です。

それまでは
我が家の水は
飲み水は
300m離れた
空き家にあった井戸の水を
汲んできて来ました。

洗濯などは
100mはなれた
「大川」(農業用水路の幹川)で行っていました。

お風呂の水は
20m離れた
「川」(農業用水路の支川)から運んでいたのです。

お風呂を一杯にするには
何度も母はバケツで水を運んだことでしょう。

そんな大変なことは
少ない方が良いですよね。

そうなんですよ。
水道って便利なんですよ