ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの68歳の老人の日記です

誰でもわかる昭和30年代クイズ 道路

昔の道路は
今の道路とは
全く違います。

もちろん
アスファルト舗装がされていないのが
全く違いますが
もっと違うところがあります。

それはなんでしょうか
1.道路の端に側溝つまり溝があった。
2.道路を歩くと音が鳴った。
3.道路が七色に輝いた














正解は
1.道路の端に側溝つまり溝があった。
そうなんですよね。

今は道路の端は
L型側溝と言って
少しの段で
水をうまく流すような構造になっている
側溝なんです。

昔は
各戸の排水はは
側溝に流して
処理していたんですよね。

でも今は
下水道が整備されて
そんな必要がなくなり
落差が必要でなくなったため
L型側溝が
できたんです。

なんかマニアックな
説明ですみません。

時代が進歩して
そんな形になったんですよね。

側溝が
L型側溝になって
道路が少し広まり
ドジな私でも
落ちなくてすむ
構造ですよね。