ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

長編小説「昭和」その101

今なら
電化マンションで
火をおこす必要さえないですが
マッチがあるわけでもない
この時代の
火起こしは
大変です。

当時の
最新式の
火起こしは
火打ち石と
火種箱
つけ木
を使います。

火打ち石でできた火花を
火種箱で
火にします。

それを
付け木にうつして
目的の
所に火を付けます。

かまどの中の
藁に火を付けて
火起こしは
終わります。

文章にすれば
簡単ですが
これが
時間が掛かります。

運が良い時には
パッと付きますが
運が悪いと
まず
半時間弱くらい要してしまいます。

夜に
洗っておいた
麦飯を
炊きます。

藁で
炊きますので
火力は強いですが
すぐ
燃えてしまいますので
つきっきりです。

炊き加減は
全くの勘です。

音を聞いて
判断します。

季節の野菜を
洗って
切って
鍋に入れて
水を注ぎ
炊き始めます。

炊けると
お漬け物をだします。