ロフトで勉強しましょ 34話
たくさんのお土産として 野菜や米や お菓子を持って 部屋に帰りました。 家主に 野菜を持って 行きました。 翌日 お菓子を持って 会社に行きました。 敬子には 温泉饅頭を 課長には温泉せんべいを 渡しました。 課長は お土産をもらったからと言うことではないのですが 十詩子には 便宜を図りました。 定時に退社を することを勧めたのです。 正月休みも 豊岡に帰ることなく 勉強しました。 正月は 家主さんの家で お雑煮とおせち料理を 頂いて 正月を済ませ 勉強しました。 1月の10日には 尼崎恵比寿神社に 合格祈願に 悟と敬子と一緒に行きました。 いわゆる十日恵比須です。 えらい賑わいです。 三人は それぞれの合格祈願をしました。 縁起物を買って帰るのが普通ですが 十詩子は お金を 極端に節約している関係上 何も買わずに 帰りました。 悟も敬子も 十詩子のことを考えて 手ぶらで帰りました。