ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

平成は戦争がなかっただけ、○(まる)です。

今週のお題「平成を振り返る」

ある時代を振り返るとき
戦争があったかどうかが、
大きなテーマです。

日本の歴史で言えば
江戸時代を除き
戦乱に明け暮れていましたよね。

30年間ですが
平和で良かったです。

戦争は
人権とは正反対のところにある
行為です。

モラハラとか
個人情報とか
過労死などとは
比べることさえできない
事柄です。

戦争がなかっただけで
平成は
よき時代でした。

○ですよね。

だからといって
個人的には
良かったとは
言えないですよね。

働き方改革
派遣社員になった人や
大型店の出店で
お商売を辞めた人や
産業にグローバル化
仕事がなくなった方も
おいででしょう。

後になれば
平成の評価について
良否がわかるでしょうが
いまは
私は暫定
○にしておきます。

新生活に必要なものはやっぱりスマホ?

今週のお題「新生活おすすめグッズ」

スマホがない時代なら
テレビとか
電話とかでしょうが
今はスマホでしょうね。

多用途ですので
一台で何でもこなします。

やっぱりスマホは便利ですよね。

私は一応は持っていますが
使っていません。

多用途で何でもできて良いのに
カメラは別途カメラをいつも持っています。

私って
相当変ですよね。

 

新生活を始めたことがありませんが、新生活にはパートナーが必要です。

今週のお題「新生活おすすめグッズ」

私は、66歳です。

いわゆる新生活、
全くの新天地に赴いて
暮らすことを
新生活という定義なら
したことがありません。

上の定義の
新生活なら
大変ですよね。

グッズですが
寝具・洗濯機・冷蔵庫ですかね。

気候の穏やかなときは必要ないですが
暑さ寒さが厳しいときには
エアコンも必要です。

お題は
そんな大きなものではなく
手に持てるような
グッズを指しているんでしょうね。

と言うわけで
なにかないか
考えてみました。

何も浮かばなくて
新生活には
やっぱり必要なものは
人間ですよね。

新生活には
解決できない問題も
人間なら
解決できると思います。

新生活には
パートナーが
必須アイテムだと気が付きました。

飲み物に、興味はない

今週のお題「お気に入りの飲み物」

 

世間の人達は
缶コーヒーならこれとか
ビールはこれとか
決められて
他は飲まない人も
おいでになると思います。

私は
所詮他人様が作った物ですから
そんなものにこだわりはありません。

毒が入っていなくて
少しばかり体に良くて
まずくなければ
それでいいです。

でもそれでは
今週のお題はなんだったということになりますよね。

そこで
よーくよーく考えて
考え抜いて
少しだけお気に入りの飲み物を見つけました。

それは
水道水を浄水器の中に通した水です。

当地の水道水は
琵琶湖から出た水を淀川の柴島(くにじま)で
取水した水を
高度処理した物です。

高度処理水と言います。

それだけでも
充分に美味しいし
極めて安全です。

水道水は、
魚の鯉と
51項目を検査して安全性を確認しています。

ちなみに
ペットボトルの水は
43項目(たぶんです)です。

ということです。

だからといって
気に入っているとまでは
思っていませんが、、、、、、、、

 

 

 

どんな桜も、綺麗

今週のお題「桜」

桜は綺麗なことはよくわかります。

いっせいに咲くのもその綺麗に見える理由だともわかります。

でも
でもですよ。

桜の名所にわざわざ出掛けて行って
見るほどのこともないと思います。

たぶんどなたのお家からも
数分で桜を観賞できると思います。

運が良ければ
窓を開ければ桜が見えるお家もあるでしょう。

f:id:asukarukun:20180330190327j:plain

どんな桜でも綺麗です。

我が家のサクランボの桜です。数輪しか咲きませんがそれで充分です。

f:id:asukarukun:20171214124225j:plain

桜が散って、、、


 

駅までの桜並木は、みんなクローンだった。

今週のお題「桜」

当地では
もうすぐまんかいです。

駅までの桜並木も
花冷えから推測すると
来週の日曜日ぐらいが
最適化とおもいます。

そんな事はさておいて
桜並木によく使われる
ソメイヨシノ
1本の木から
ふえたらしいのです。

今から100年ほど前に
挿し木でふえる桜の苗を
売り出したそうです。

最初の木が
樹齢どれほどかは
不明ですが
若木であったとすれば
今の桜の木は、
樹齢百二三十年くらいでしょうか。

同じ遺伝子の
クローンですから
いっせいに咲くのでしょうか。

いっせいに咲くから
綺麗のでしょうね。

植物なら
クローンは良いのですが
動物なら大問題でしょうね。

 

 

 

カラスは保護鳥だが、電柱からは排除できるらしい

カラスは黒い色で

電柱の上に作られたカラスの巣

良く言えば格好いい
悪く言えば「陰気くさい」です。

頭が賢いらしいのですが
人間とは意思疎通ができないようで
電柱に巣を作ってしまいました。

6600ボルトの電気が流れる直下に
桜の小枝を集めて
巣を作ってしまいました。

都会の真ん中ですから
巣から
桜の枝が落ちてきて
付近は困った状態に陥りました。

関電がやってきて
巣を撤去して
新たに巣を作らないように巣のあった場所に
屋根型のカバーを取り付けました。

カラスは
保護鳥ですので
勝手に獲ることは
禁止されています。

でも
電気に悪影響があることが
大義名分なのか
巣は完全に撤去されてしまいました。

よかったです。

 

写真にカラスのしっぽが写っているのですが
わかりづらいです。

 

代わりに雀がとまっていました。

 

asukarukun.hatenablog.com