ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

建築CADは難しいみたい

私が建築製図を
習った時は
1975年頃ですが
もちろん
CADはありませんでした。

2級建築士試験を受けた
1979年にも
1級建築士試験をを受けた
1981年にも
もちろん
CADはありませんでした。

今思えば
神戸市役所に就職して
3年目に
コンピューター製図の研修に
東京に
2週間出張するように
課長に命令されたとき
その頃が
CADの始まりかと
思います。

研修に出掛けていれば
関西で一番早く
CADを描いた
建築士になっていたかも知れませんが
2週間も
家の事情で
出張できないので
お断りしました。

と言うわけで
存在は
知っていましたが
習熟することなしに
利用することもなしに
何十年という年月が過ぎます。

CADというのは
コンピュータで建築製図を
描くということです。

互い違い階段で
製図をしなければならなくなって
手書きでは
ちょっと
いまどきでないので
建築CADを勉強することになりました。


フリーソフトの
jw-cadを
使って
勉強してますが
難しいです。

jw-cadは
優れた
フリーソフトです。

作った方は偉い
と思ってしまいます。

これがないと
今の
互い違い階段はなかったと思います。