牛肉の放射性セシュウムの問題
気掛かりですよね。
原子力事故のあった日に
外にあった稲わらに
問題の放射性物質が
付いていたとは
どういうことでしょう。
時期が3月ですので
稲わらはきっと
刈り取って
くくって
外においていただけでしょう。
それなのに
セシュウムで汚染されていたとは、、
稲わらは死んでいますので
蓄積したわけでもないのに
問題ですよね。
報道されるところによれば
乾燥して
濃縮されたと言っていますが
3月には
稲わらは
既に乾燥しています。
なぜ
濃度が高くなったか
と言うことは
詳しく調べた欲しいと思います。
秋の収穫が
心配です。