ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

昭和35年頃の小学校の続き

学校には、講堂があったのですが、、、

昔の学校には、講堂がありました。
正門入って左側の少し高台に建っていました。
前にお話しした、
二宮尊徳さんの銅像は、講堂の入り口にありました。

今は、体育館で兼用していますが、
生徒が集まり、訓辞を受けるところでしょうか。
話によると、
講堂には、教育勅語を直しておくところがあり、
平素は、扉が閉まっていたそうです。
もちろん私の行った頃には、
教育勅語などと言う物は、入っていませんでしたが、
それらしい扉があったように思います。
しかしながら、私の姉の頃に、
いわゆるベビーブームの頃に、
講堂は、ふたつに仕切られて教室になっていました。



私の頃には、ひとつは、図書室になっていました。
明らかに他の教室と違う作りで、
子供の目にも立派だったように思います。
入り口も記憶が定かでなありませんが
立派だったように思います。

皆さんの学校には、まだ残っていますか。
やっぱりいい物は、残して欲しいですよね。