ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

好きな街は、瓦宮じゃなくて60年前の瓦宮

私が現在住んでいるところは
尼崎瓦宮といいます。

「有馬道」沿いにあります。

ずーっと昔
河原宮様という方が
住んでいらっしゃっとそうで
字名には
「宮裏」とか
「蔵掛」とかがあります。

百人一首
 

有馬山猪名のささ原風吹けば いでそよ人を忘れやはする

の猪名の笹原はこのあたりです。

有馬の山までは六甲山が邪魔をして
とても見えませんが、
そんなところで生まれ育ちました。

現在は
住宅地になってしまって
特にどうっていうことがありません。

60年前の瓦宮は
百人一首にの情景が
思い出せるような
時代でした。

春には
春霞の中
空にヒバリが鳴き
夏には
永遠と稲の緑が続き
その中で炎天下の下草取りをして
秋には
稲刈りをしてもみ殻を焼く煙がたなびき
冬には
木枯らしの中
麦踏を寒々しくしているそんな
ありふれた寒村の様子が
今でも
思い出せます。

必死に仕事をしている父母や兄に
守られていたから
そんな悠長な
思い出があるのでしょうね。

皆様方は
若いから
そんな思いでなんてないかもしれませんが
こんな思い出を持つのは
老人の特権と
思ってください。

 

書籍化記念! SUUMOタウン特別お題キャンペーン #住みたい街、住みたかった街

書籍化記念! SUUMOタウン特別お題キャンペーン #住みたい街、住みたかった街
by リクルート住まいカンパニー

今は好きな漫画はありません。

今週のお題「好きな漫画」

私は漫画については
まったくの門外漢です。

私が小さいときには
鉄腕アトムや当時放送されていた漫画を
よく見ていました。

私の子供が
小さいときは
ドラゴンボールを見ました。

それから
私は漫画から
卒業して
見なくなりました。

というか
テレビ自体見ないし
本は読まないので
見る機会がなくなったと
言ったほうがいいかもしれません。

ずーっと
見ていたのですが
見なくなると
なんとなく
最初は
落ち着きませんでしたが、
慣れたらなんていうことありません。

子供ならともかく
大人の方は
漫画から
卒業してはいかがですか。

ちょっと
どころか
超時代遅れですよね。

申し訳ございません。

私は肩こりが皆無なので残念ながらコリコランはひつようありませんが、、、

コリコランいいですよね。

肩こり持ちならほしいです。

でも残念ながら私肩こりがないのです。

という理由で私の定番グッズは
それではなくて
仕事のための道具
カッターナイフとドライバー、
ペンチ、メジャー、革手、小さいほうのドライバー
小さいほうのペンチ、鉛筆、サインペン、防護機能付き帽子
の10品でしょうか。

私は
大工仕事や互い違い階段を作ったり
電気工事をしたり
多種多様な仕事をしていますので
その都度道具は
それに合うものを持っておりますが
頻度の高いものを

常時携帯しております。

 

 

 

毎日運動 健康のためには死んでもやり通す覚悟?

今週のお題「運動不足」

私は日によっては
重労働です。

1年前までは
仕事で疲れて
運動ができないので
特に運動はしていませんでした。

しかしながら
運動と仕事は別々ですので
健康を目指している私としては
運動をすることにしました。

私は怠惰ですので
妨げる要因がない方法を
使わなければなりません。

屋内でできる運動で
簡単で
効果的な方法でないと
長続きしません。

そこで
屋内の階段上り下りと
カカト落とし運動にしました。

階段上り下りは
1段1段が高いと
膝や腰を痛めるので
私どもの
離れにある
ゆるゆる階段を
上り下りすることにしました。

はじめの頃は
5回でしたが
今は15回上り下りをしております。

(2019年11月より20回にしております)

 

もうひとつは
カカト落としです。

私は門徒ですので
朝に礼拝夕べに感謝で
朝晩2回正信偈を唱えております。

その時にカカト落としを同時におこなっています。

不信心者かも知れませんね。

ごめんなさい。

毎日している運動は
そんなところかも知れません。

 

いつも食べているのは女房の実家のつくったお米です。でも炊き方がまったく尋常ではない!

いつも三食お米を
おいしく食べています。

糖質ダイエットなど
しておりません。

お米の食べ方は
炊飯器か電子レンジかガスコンロで焚くのが普通です。

以前は
ナショナル(パナソニックの以前の商標)の炊飯器で
炊いたご飯をおいしく頂いておりましたが
種々の理由で
金属味が残るので
今はガラスの器を使っています。

パナソニック
電子レンジを使っています。

電子レンジとしてではなく
蒸し器として使って
ご飯を蒸して食べております。

美味しいです。

当たりまですけど
美味しいです。

 

パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題キャンペーン #わたしの推し米

パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題キャンペーン
by パナソニック

 

夏の暑さがあればこそ、すごしやすい秋に感じる

今週のお題「○○の秋」

私は秋が好きだ。

すごしやすくて
好きな季節だと
思う方も
多いと思います。

秋の気温は
初夏の気温と
ほとんどかわりないのに
涼しく感じますよね。

夏の
暑さを越えてきた
体がそう感じるのでしょうね。

暑い・寒い
涼しい・暖かいには、
標準が必要です。

比較ですから
基準がないと
比べることができないのです。

気温もそうですか
幸不幸
貧富の差
ストレスの強弱なども
比較すべき
基準が必要なんです。

幸不幸や貧富の差は
生々しすぎるので
ストレスの強弱について
少し説明すると
次の様です。

「最近はストレス社会です」という
常套句が
あります。

そうなんでしょうか。

私が育った
戦後まもないときの方が
ストレスは多かったように思うのです。

水道もなかったし
電化製品もありません。

例えば蚊から人間を守るのは
蚊帳(かや)程度しかなく
相当のストレスです。

エアコンや
床暖房などないし
家は隙間ばっかしだし
夏の暑さ・冬の寒さは
今の比ではありません。

現在と比べると
もう比べものにならないくらいです。

でも
戦後を経験していない人は
基準が違います。

はじめから
電化製品もあって
高い基準で
現在を見ているのかも知れませんね。

夏の暑さ場あればこそ、すごしやすい秋を感じますよね。

 

帰宅部の私は、部活とは無縁(続きです)

今週のお題「部活」

 

前回の続きです。

学校でいじめられた私の続きです。

その時は
学校がというか
同級生が
怖かったです。

当時は
怨むというか
そんなものではなかったです。

50数年が過ぎて
怨むことはなしに
今は感謝しています。

社会に出ると
面と向かっての
いじめはありませんが
日々試練があります。

自分の思ったように
なることは希で
普通は
自分にとって
都合が悪い方向に
なることが多いのです。

そんな時に
「負けてたまるか」と
自分に言い聞かせるのです。

いじめにも耐えられた私ですから
あれと比べれば
大したことなどないと
考えるようにしています。

いじめた人間を
今は感謝しています。

当時は
怖かったです。