ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

2015-01-01から1年間の記事一覧

私の企てはたぶん成功しないだろう

今日朝より 「赤ちゃんのお腹になる計画」を 実行しています。 たぶん 成功しないと思いますが 背水の陣です。 そのために 乳酸菌飲料・ヨーグルトだけを食べています。 お腹も空きません。 良いですよ。 あなたもやってみては 美味しいですけど 私にとっては…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その21

子供たちと 松井が 玄関まで迎えに来てくれました。 出張で 家を空けることが はじめてなので 心配していました。 花巻空港でかった 南部せんべいを お土産に出しました。 松井は スイーツも好きですが せんべいが好きなので 買ってきたのです。 子供が寝た…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その20

__________________ 11年4月初旬に キスワンの伝達装置を 注文するため 株式会社松栄工機に 向かいます。 松栄工機の 部長様が 親切に対応して頂いたので キスワンが完成したのだと 今になって思います。 ありがとうございました。 株式会…

キスワン本体の中の写真

キスワン本体は 本体と 蓋部分に分かれます。 重さだけで言うと 蓋の方が 少し重いのです。 本体は キッチンエイドの 攪拌槽が ぎりぎり入るくらいの大きさで 下に 攪拌槽を 止めるための 台座が付いています。 攪拌槽を 少し回して取り付けます。 現在の 本…

キスワン本体の中の写真

キスワン本体は 本体と 蓋部分に分かれます。 重さだけで言うと 蓋の方が 少し重いのです。 本体は キッチンエイドの 攪拌槽が ぎりぎり入るくらいの大きさで 下に 攪拌槽を 止めるための 台座が付いています。 攪拌槽を 少し回して取り付けます。 現在の 本…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その19

キスワン本体の 図面は スケッチでは すぐに描けました。 しかし jw-cadで 描くのは 簡単な図面なのに 相当大変です。 キッチンエイドの 攪拌槽の台を取り付ける ボルトを どのように付けるかが 難しいように思いました。 しかし図面は しっかり描けているの…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その18

大きな損害です。 正子は 「もう 私が 図面を描くしかない」と 思いました。 松井が 以前に CADについて 話していたのを 聞いたことがあったのです。 フリーソフトの CADである jw-cadを 使ってみることにしました。 パソコンも 図面も 機械も 得意でない 正…

女房殿と私は信じるところが全く違う

女房殿と 性格が違うことを 以前から 分かっていました。 それは 当たり前のことだと 思っていたのですが 今日にあって 信じるところも 違うことがわかりました。 「信じるところが 全く違う」と 女房殿に言ったら 女房殿曰く 「正治さんと同じ人など 世界中…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その17

キスワンの本体を 作らねばならなくなりました。 何しろ 責任者ですから 圧力タンクを作ってくれた 業者に 先ず声をかけました。 「図面があれば 何でも作るが 図面がないと 作ることができない」という 決まった返事でした。 工場まわりもしました。 インタ…

いつ特許になるかなと待っていたら

圧力攪拌開放器(キスワン)が 特許査定を受けて だいぶ日にちが経つのに 弁理士先生から 特許証が やって来ません。 なんか変だと 調べてみたら 女房殿に 頼んでいた 振り込みが 送れていたのです。 特許になるためには 登録免許税を 納めなければなりませ…

いつ特許になるかなと待っていたら

圧力攪拌開放器(キスワン)が 特許査定を受けて だいぶ日にちが経つのに 弁理士先生から 特許証が やって来ません。 なんか変だと 調べてみたら 女房殿に 頼んでいた 振り込みが 送れていたのです。 特許になるためには 登録免許税を 納めなければなりませ…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その16

定例の開発会議が 2月のはじめ行われました。 社長は 圧力タンクを用いた この開発の名前を 「キスワン :KISWAN)とする」と 発表しました。 「世界ではじめてだから 一般名など あるわけがありません。 漢語で 圧力攪拌開放器などと 呼べば その中身が 他社…

圧力タンクの蓋を開けるのに使うクレーン

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」で出てくる 圧力タンクは 重いです。 蓋を開けるのにも 人の力では 無理です。 というわけで クレーンを使っています。 これで 少しは簡単です。

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その15

年初の 雑用が終わって 圧力タンクの 実験にかかりました。 年末に 弁理士先生に出した 特許の件は 返事が返ってきていません。 先願調査に時間が掛かっているようでした。 その日は 当初考えていた コーヒーメーカーを 圧力タンクに入れて コーヒーを 作っ…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その14

自分で作ったものは 何でも美味しいという 公理を 取りのぞいても 美味しかったと 正子は 思いました。 松井も 嬉しそうでした。 いろんな気圧や 攪拌時間などを変えて 実験を繰り返し できたものを 社長室へ 持っていきました。 社長も 感激した様子で 同じ…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その13

翌日 社長に言われていたので 圧力タンクで作ったホイップクリームと 普通に作ったそれとの 比重を 調べてみました。 予想した通りでした。 そのように 社長に報告すると 弁理士先生に 特許にならないか 尋ねておくように 言われました。 いつものように メ…

キスワンを成功させたのはこの圧力タンク

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」に登場する 圧力タンクの実物は 写真の様なものです。 周りに たくさんのボルト (たぶん20本) があって これを きつく締めないと 使えません。 逆に これを 全部弛めて 取らないと 使えません。 中は 大きくて い…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その12

__________________ 私が 圧力タンクで 最初に実験して 蓋を開けたときの 衝撃を 今も忘れません。 言葉で うまく表現できませんが 大きな衝撃を受けました。 2010年の12月20日の 夕方でした。 私が58才の時のことです。 全身から 血の気…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その11

正子は 鉄を サッサと切って パッパと溶接したら 圧力タンクなんか かんたんにつくれるのにと 思っていたのですが それが メッチャ大変なんです。 正子の住んでいる 尼崎には 鉄工所が 並んでします。 スケッチを持って 訪れるのですが 図面がないと 話さえ…

小社防音室が尼崎経済新聞に掲載されました。

かねてより製作しておりました 防音室が 完成しましたので 効果のほどを知るために ドラマを使って 公開実験を行いました。 11月3日に 尼崎経済新聞の記者が来られて 取材を受けました。 記事になるかと 見ていましたが ならないので 編集カットかと 思って…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その10

正子は 機械の泡立て器を 圧力タンクの中に入れて 加圧して 攪拌してから 減圧して 蓋を開けたら きっと 泡立つものなら 泡が大きくなって 出来上がると 考えました。 これを 実証するためには 圧力タンクが必要です。 攪拌機を 入れる余裕がなくては いけな…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その9

2010年の春 正子は 松井と松井との間に生まれた 女の子と男の子と 幸せに暮らしていた。 正子は お料理が好きです。 とくに 松井が 喜んでくれる料理ができたら 正子も 大喜びでした。 松井は 正子とつきあい始めた頃から お酒は 付き合い以外では 飲まなく…

私は猫の係ではない

我が家の周りには 野良猫同然に飼われている 猫が 数匹いて 我が家の猫の額ほどの敷地に 糞をします。 困ったものです。 そこで我が家では 防犯カメラを設置して 猫の侵入を 常時監視しております。 敷地への侵入を 「現認」すると 急いで 庭に出て猫を 追っ…

超音波洗浄器を直してもらいました。

私の父は 農業を子供の時より 生業にしておりましたが 家も建てたことがあります。 とても器用な 働き者でした。 当時は 道具も今に思えば 原始的なものばかりで 技量でそれを補うしかない 代物でした。 残念ながら その遺伝子は 私は 受け継いでおりません…

超音波洗浄器を直してもらいました。

私の父は 農業を子供の時より 生業にしておりましたが 家も建てたことがあります。 とても器用な 働き者でした。 当時は 道具も今に思えば 原始的なものばかりで 技量でそれを補うしかない 代物でした。 残念ながら その遺伝子は 私は 受け継いでおりません…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その8

数日後 事務をしている 正子に「特許にできる可能性がある」と 弁理士先生から 連絡がありました。 もちろん 特許申請と 審査請求をお願いしました。 これを機会に 社長は 事務として 正子も 研究員の一員に加えました。 正子は 会社の経理やその他の雑事 そ…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その8

数日後 事務をしている 正子に「特許にできる可能性がある」と 弁理士先生から 連絡がありました。 もちろん 特許申請と 審査請求をお願いしました。 これを機会に 社長は 事務として 正子も 研究員の一員に加えました。 正子は 会社の経理やその他の雑事 そ…

ブログ小説「スポンジケーキをつくりたい」その7

翌日 松井と正子は 弁理士先生のところに 電車で向かいました。 大阪天満橋3番出口を出て すぐのビルの 3階にあります。 小さな弁理士事務所で 看板には ○○国際特許事務所と書かれていました。 ドアを叩いて 入室すると 40才ばかしの 弁理士先生が 出てこら…

私は特定の「運」はものすごく強い

私は 強運です。 家族運は とても良いです。 ご先祖様に恵まれ 両親に恵まれ 伴侶にめぐまれ 子供に恵まれ 子供の配偶者にも恵まれています。 運があると言えば もうひとつだけ 運が強い部門があります。 今になって考えれば 受験運がかなり良いみたいです。…

私は特定の「運」はものすごく強い

私は 強運です。 家族運は とても良いです。 ご先祖様に恵まれ 両親に恵まれ 伴侶にめぐまれ 子供に恵まれ 子供の配偶者にも恵まれています。 運があると言えば もうひとつだけ 運が強い部門があります。 今になって考えれば 受験運がかなり良いみたいです。…