ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

2008-01-01から1年間の記事一覧

短編小説 「茶髪男と黒髪女の恋」その9

会話は続きます。 あずさ: 「私の勤めている店には 残念だけど 破れジーンズは売ってないわ。 店のものを着ると言うことに なっているので 着たこともないの。 一度着てみたいわ 破れていると 寒いの?」 次郎: 「初めのうちは そんなことはないが ここま…

用水路は3面舗装の方が良いのでは、、

金沢に行ってきました。 有名な小立野用水を 川普請していました。 小立野用水は 石垣積みの立派な水路です。 金沢特有の 丸石を 石垣に積んでいきます。 兼六園でも見かけた立派な 石積みなのですが コンクリートでないので 隙間があります。 そこに 草が生…

ダイヤルを回す?押す?

昔は電話機のダイヤルを 回していましたよね。 ダイヤルとは 文字盤という意味だそうで 数字の書いてある 文字盤を 回していました。 それで ダイヤルを回すと言う風に dial upを 訳したのでしょう。 しかし今は 回して操作する 電話を使っている方は 少なそ…

短編小説 「茶髪男と黒髪女の恋」その8

次郎は あずさの 仕事を聞かれて 考えました。 次郎は 眠い頭で よく考えてみました。 あずさが言う 『立ち仕事』 と言うことから 美容師とか考えてみましたが そんな風な雰囲気がないと思いました。 あずさが 黒髪であることから 気づいたことなんですが 大…

ショートでないので短編小説に改めましょうか。

ショートショート「茶髪男と黒髪女」の名前を 短編小説「茶髪男と黒髪女の恋」に 変更します。 この台の方が 内容をよく表しているように思います。 うまくは描けたいませんが 主義主張の違うふたりが 突然であって 自然と引き合って すぐさま 恋に落ちます…

短編小説 「茶髪男と黒髪女の恋」その7

あずさと次郎は 3時間近く ゲームに興じていました。 最後に モグラ叩きゲームをふたりでして 満点近くを出して ふたりは 思わず抱き合って 飛び上がりました。 顔を見合わして 何も言わずに ふたりは ゲームやめて ゲームセンターを出て行きました。 あまり…

連載中のショートショートはショートではないのでは?

ちょっとしたきっかけで 連載を始めました ショートショート は 原稿用紙10枚程度までだそうです。 「でも 短くないんじゃないの」 と言われそうです。 物語の全部は ハッピーエンドで終わるんですが、 少し長そうですよね。 急に終わっても変だし、 どうし…

短編小説 「茶髪男と黒髪女の恋」その6

しばらく顔を見合わせて なぜだか分からず 笑っていたのですが、 ふたりはハッと気がつきました。 ふたりは同時に 「電車」と叫びました。 次郎は 慌てて 切符を買って、 待っていたあずさと 手をつないで 改札を通って 8番線に上る エレベーターへと 走った…

短編小説 「茶髪男と黒髪女の恋」その5

茶髪男は、 次郎と言います。 次郎は 石川県にある 超有名な会社の 下請け(本当は孫請け) に勤めていました。 先週の月曜日から 大阪の現場で働いていて 今日は打ち上げで 大阪で飲んでいたのです。 寮が西宮北口にあったので そこに帰る途中でした。 倒れ…

短編小説 「茶髪男と黒髪女の恋」その4

あずさが 疲れていなくて 眠くなくて そして 満腹でなかったなら こんな失敗はしません。 でもそうではなかったあずさは 鞄のチャックに 爪を挟んでしまうのです。 それほど伸ばしてはいなかったのですが 職業柄 少し伸ばして きれいにマニキュアを付けてい…

ロフト付きアパート

ロフト付きアパートを少し改装しました。 でもお部屋は大きく変わりました。 照明にも重きをおいて 改装したので 夜の写真を撮ってみました。 夜の洋室窓側 夜の洋室入り口側 改装前の洋室洋室窓側 改装前の洋室入り口側 全面クロスを貼る クロスのフルスペ…

短編小説 「茶髪男と黒髪女の恋」その3

あずさは 店長に頼まれて 夜10時までの 勤務に就きました。 その土曜日は 忙しくて ようやく客足が減ったのは 10時ちょっと前で 店を閉めて 整理し後片付けが出来たのは 11時になっていました。 店長は あずさに 夜食付きと言っていたので 店の店員を連れて …

短編小説 「茶髪男と黒髪女の恋」その2

黒い髪の女は 名前をあずさと言います。 あずさは 大阪の近郊の 園田のアパートで 一人暮らししていました。 彼女の実家は すぐ近くにあったのですが 一人暮らしがしたくて ロフトのあるアパートに 引っ越ししてきたのです。 あずさは 大阪の 北にある デザ…

短編小説 「茶髪男と黒髪女の恋」その1

今日サンダーバードの始発に乗って 金沢に行ってきました。 朝5時に起きて 大阪に向かい サンダーバードの7両目に 並びました。 15分くらい経つと 金沢行きサンダーバードが ホームに入ってきました。 私は乗り込んで座ると 筋向かいの席に この物語の主人公…

ただいま倉庫を整理中

よく倉庫なんかに 「整理整頓」などと書かれています。 残念ながら 弊社の倉庫は 整理されていなかった と言うか 長年使ったために いるかもしれないと考えて 不要物を蓄えてしまったのかもしれません。 今日で 整理は3日目ですが 先が見えてきません。 なか…

ゲームが無料で できると、、、

昨日6時頃のニュースを聞いていると 何やら中国製に道具を使うと ゲームソフトを買わずとも インターネットで 無料で新しいゲームが ダウンロードできるらしい。 買わずに ゲームができると言うから ゲームを売っているメーカーは 大損害です。 日本のゲーム…

暑さ寒さも彼岸まで 大阪は涼しくなってきました。

大阪の夏は暑いですけど めっきり近頃は涼しくなってきました。 涼しくなって 特に夜など 寒くなってきましたね。 お布団も少し厚めのものを使っています。 ロフトのお部屋も 段々と過ごしやすくなってきたと思います。 風邪など引かぬように 気をつけて下さ…

アスカルの研究レポート 掻き掻き

犬はみんなそうかも知れませんが アスカルは 首を掻かれるのが 気持ちがよいらしい。 私なんかは 首を掻かれると 「こそばくて」 困るのですが 皆様はどうでしょうか。 アスカルの首を掻いてやると もっともっとと 首を出してきます そして お座りをして 気…

水槽の観察レポート エビの触角

我が家の 小さな水槽の 観察です。 我が家の水槽には エビがいますが 愛娘がエビが好きなので また小エビが 増えました。 小さなエビなので 老眼の進んだ 私には良くわからないのですが 愛娘は 目が良いので 次のように報告しました。 別に知ってどうなる事…

今年はよく雨が降るような気がします。

雨がよく降りますよね。 でも 高知県の早明浦ダムでは 貯水率が 依然2%というので 全国的に降っているのでは ないみたいです。 大阪まで23分の この園田では よく雨が降ります。 私の家の前の ポストの横には 雑草が生えているのですが 夏になると 夏枯れ…

誰でもわかる昭和30年代クイズ 時計 その2

時計の続きで申し訳ございません。 柱時計は ゼンマイの 戻る力で 動いていますが どのように決まった間隔で 時を刻むのでしょうか。 1.水晶発振子(クオーツ)で時を刻む。 2.振り子を使っている。 3.中でネズミが回している。 正解は 1.振り子を使…

ただいまロフトのお部屋をクロス貼りのフルスペックバージョンに改装中

お部屋の全体のデザインは 時代とともに 変わっていきます。 流行と言うことでしょうか。 今は何が流行っているか言うと 見切り縁や天井周り縁などを 取り付けず 全部クロスを張る手法です。 小社では 「クロス貼りのフルスペックバージョン」 と呼んでいま…

誰でもわかる昭和30年代クイズ 台風

台風が来るシーズンになりましたね。 さて台風が来ると 昭和35年頃では ある対策をしていました。 正確には 昭和45年頃まででしょうか。 さて台風が来ると どのような対策をしたでしょうか。 1.蚊帳を吊って その中に隠れる。 2.窓や出入り口に 板な…

誰でもわかる昭和30年代クイズ 時計

今ならどの部屋にも 時計がかかっていたりしますが 昔は一台だけ みんなが集まる部屋にかかっています。 さて問題です。 この時計 何と言ったでしょうか。 1.柱時計 2.壁掛け時計 3.ほっ時計 正解は もちろん 1.柱時計 です。 昔は壁は土壁ですので …

お詫びと訂正

私が 癌が転移して 抗ガン剤治療を 始めなければならなくなった 2年前 私の家には 南のよく目立つところで ほどほどの高さの 秋楡(あきにれ)がありました。 秋楡は成長が早く 毎年剪定していましたが 道路にはみ出し 我が家のバルコニーに当たっていまし…

年金記録が、、、

今日私のねんきん特別便が やってきました。 それを見て 私、、 あ然、あ然、、、、 空白期間があるのです。 これが空白期間かと 思いました。 それで 年金手帳を 探しました。 私の年金手帳は 3冊あって 国民年金、厚生年金、それに共済組合 です。 共済組…

誰でもわかる昭和30年代クイズ 下駄 その2

昨日は失礼しました。 さて問題です。 下駄が両方とも 右側だけ左側だけ 前だけ、後ろだけすり減るのは どうしてでしょうか。 1.下駄には左右がないので みぎひだりを変えるので 同じようにすり減る。 2.下駄の材料が そんな風になっている。 3.神様の…

水槽の観察レポート エビの背中

私の家には 水槽があります。 廊下と今の間の 壁に開口部があって その上に載っています。 私の愛娘が飼っているのですが 小さい魚が4匹 小さいエビが1匹です。 本当に小さくて 老眼の進んだ私には エビや魚がいることはわかっても そのほかのことは何もわか…

誰でもわかる昭和30年代クイズ 下駄

「下駄を鳴らして 奴(ヤツ)が来る 腰に手ぬぐい ぶら下げてる。」 と言う歌は昭和50年の歌らしいのですが、 その頃には下駄などを履いた人は普通はいませんでした。 でもその頃はまだ 下駄を履いた記憶が残っていたので そんな郷愁で 流行ったのでしょうか。 …

わが家のラベンダー物語 その9

そんな風に ラベンダーに 大きな受難があってから ラベンダーは 少しになってしまいました。 それから3年 枯れたラベンダーの後に 小さなラベンダーが生えていました。 今年になって テレビを見ていると ラベンダーの 使い方に ラベンダースティックという …