ロフト付きはおもしろい

ロフト大好きの71歳の老人の日記です

2006-01-01から1年間の記事一覧

破れやすいと言えば体操服も破れやすかったですね

体操服 破れやすいと言えば 体操服も破れやすいですよね。 昔の体操服は、 伸び縮みしなかったので 破れやすかったのかもしれませんね。 母が運動会の日に 新しい体操服を買ってきて 着せてくれたのを 今でも覚えています。 私は、運動が大の苦手です。 だか…

運動靴は、すぐ破れました。

靴 昔に靴ってやけに穴がすぐ開いたような気がします。 そうは、感じませんか。 私は、学校を行くまで 下駄を履いていたことは、 前に書きました。 下駄より、靴の方が 安くなったからか、 それとも靴を履いてでないと 学校に行けなかったためか わかりませ…

小麦粉のしょう油をつけたお菓子

しょう油の小麦粉の菓子 「満月ポン」と呼ばれるお菓子ご存知でしょう。 小麦粉を膨らし粉とともに 焼いて回りにたっぷりとしょう油をつけて もう一度焼いて風味を高めているお菓子だと思います。 このお菓子が子供のとき一番食べたかったお菓子です。 そろ…

おもちゃも買ってもらえないほど貧しかったあの頃

おもちゃ 何度も言っていますが、 昭和30年台のはじめの頃我が家は、 きわめて倹約家だったので、現金は使いません。 倹約家にならなければならない理由は、 ひとえに貧しかったからです。 そんな我が家では、 子供に買うおもちゃなどありません。 母が「…

昔のこだま号知ってますか。

こだま号 こだまと言えば新幹線の こだま号を思い出されることでしょう。 しかし、今からお話しするこだま号は、 それでは、ありません。 東京大阪間を6時間で行くこだま号です。 何年ごろから走り始めたか よくわかりませんが、 昭和35年ごろには、 走って…

昔のこだま号知ってますか。

こだま号 こだまと言えば新幹線の こだま号を思い出されることでしょう。 しかし、今からお話しするこだま号は、 それでは、ありません。 東京大阪間を6時間で行くこだま号です。 何年ごろから走り始めたか よくわかりませんが、 昭和35年ごろには、 走って…

昔のこだま号知ってますか。

こだま号 こだまと言えば新幹線の こだま号を思い出されることでしょう。 しかし、今からお話しするこだま号は、 それでは、ありません。 東京大阪間を6時間で行くこだま号です。 何年ごろから走り始めたか よくわかりませんが、 昭和35年ごろには、 走って…

昔のこだま号知ってますか。

こだま号 こだまと言えば新幹線の こだま号を思い出されることでしょう。 しかし、今からお話しするこだま号は、 それでは、ありません。 東京大阪間を6時間で行くこだま号です。 何年ごろから走り始めたか よくわかりませんが、 昭和35年ごろには、 走って…

昔のこだま号知ってますか。

こだま号 こだまと言えば新幹線の こだま号を思い出されることでしょう。 しかし、今からお話しするこだま号は、 それでは、ありません。 東京大阪間を6時間で行くこだま号です。 何年ごろから走り始めたか よくわかりませんが、 昭和35年ごろには、 走って…

昔のこだま号知ってますか。

こだま号 こだまと言えば新幹線の こだま号を思い出されることでしょう。 しかし、今からお話しするこだま号は、 それでは、ありません。 東京大阪間を6時間で行くこだま号です。 何年ごろから走り始めたか よくわかりませんが、 昭和35年ごろには、 走って…

「はい」の代わりは、できるだろうか「わかった」

今日朝の連ドラを見ていると 回想シーンが現れ 兵役に行く者が 主人公に 「母を頼む。音楽を忘れるな。」 と言う場面があります。 そうすると主人公が 「わかった」と答えます。 回想シーンですので 前も見て何かおかしいと 思っていたのですが、 今回ようや…

アスカルの童話 桃太郎とアスカル エピソード1 アスカルの奇跡

アスカルの母犬は、飼い主もなく長く野良犬でした。 アスカルを連れて山野を走り小動物をとって餌としていました。 母犬は、アスカルに 「犬たるものよき飼い主に仕えてこそ その力が発揮できるもの きっとよき飼い主に仕えるのですよ。」 と常々言っていま…

悲劇 アスカル像

悲劇 アスカル像 昔々、南のもっと南の海に島がありました。 その島の人たちは、とても航海することが上手でした。 島の東の端にアスカルを族長とする部族が住んでいました。 その部族は、30人あまりで皆は仲良く暮らしていました。 しかしその島には、たく…

アスカルの童話 犬猿の仲

アスカルの童話 犬猿の仲 昔々ある所に、おじいさんがいました。 おじいさんは、田んぼを耕し 畑で野菜を作り 柿を作っていました。 実りの秋が来ると 山から たぬき・いのしし・しか・サルが降りてきて おじいさんは、食べられないように 毎日戦争のようで…

アスカルの童話 桃太郎とアスカル

昔々、あるところにおじいさんとおばあさんがいました。 おじいさんは、芝刈りに おばあさんは、川に洗濯に行きました。 おばあさんが川で洗濯していると、 上のほうから桃がどんぶらこどんぶらこと 流れてきました。 おばあさんは、 「おいしそうな桃じゃ …

東京オリンピック 聖火ランナー

今日は、昭和30年代最後の年 昭和39年の東京オリンピックの思い出です。 テレビで見られたことがお有りだと思いますが、 聖火リレーのことです。 たくさんの白い煙が出るあのトーチを持って 白のランニングシャツと 白の半ズボンのいでたちの聖火ランナ…

入院してしまいました。

入院してしまいました。 皆様のご恩に報いることもなく、 入院してしまいました。 大恩ある母を残し、 幸せにすると約束した女房を残し 保護しなければならない義務がある子供を残し この世を去るのは、 忍びないのですが、 天命ならば仕方がないとあきらめ…

昔の電柱 

皆様は、電柱のことを、 「電信柱」とは、呼びませんか。 電信柱は、その名の通り 電信の線を通すために立てられている物で、 電力を通すために立てられている物では、ありません。 そのことは、置いておき 電柱は、昔は木製でしたよね。 腐らないように、 …

寝間着(ねまき)について

子供の頃私は、寝間着で寝ていました。 寝間着というのは、就寝用の着物のことです。 冬は、普通は、ネルのような暖かい生地で 夏は、浴衣と同じような薄い生地で作られています。 私の母は、子供の頃に和裁を習得してますので、 寝間着ぐらい作るのは、簡単…

ジョンについて

今我が家には、暴れん坊の愛犬アスカルがいます。 飼い主の全責任ですが、とても暴れん坊です。 番犬としては、それは好都合なのですが、 日々の散歩では、困り果てています。 昭和30年の初めの頃には、 我が家には、ジョンと呼ばれる犬がいました。 その…

ジョンについて

今我が家には、暴れん坊の愛犬アスカルがいます。 飼い主の全責任ですが、とても暴れん坊です。 番犬としては、それは好都合なのですが、 日々の散歩では、困り果てています。 昭和30年の初めの頃には、 我が家には、ジョンと呼ばれる犬がいました。 その…

ジョンについて

今我が家には、暴れん坊の愛犬アスカルがいます。 飼い主の全責任ですが、とても暴れん坊です。 番犬としては、それは好都合なのですが、 日々の散歩では、困り果てています。 昭和30年の初めの頃には、 我が家には、ジョンと呼ばれる犬がいました。 その…

ジョンについて

今我が家には、暴れん坊の愛犬アスカルがいます。 飼い主の全責任ですが、とても暴れん坊です。 番犬としては、それは好都合なのですが、 日々の散歩では、困り果てています。 昭和30年の初めの頃には、 我が家には、ジョンと呼ばれる犬がいました。 その…

ジョンについて

今我が家には、暴れん坊の愛犬アスカルがいます。 飼い主の全責任ですが、とても暴れん坊です。 番犬としては、それは好都合なのですが、 日々の散歩では、困り果てています。 昭和30年の初めの頃には、 我が家には、ジョンと呼ばれる犬がいました。 その…

ジョンについて

今我が家には、暴れん坊の愛犬アスカルがいます。 飼い主の全責任ですが、とても暴れん坊です。 番犬としては、それは好都合なのですが、 日々の散歩では、困り果てています。 昭和30年の初めの頃には、 我が家には、ジョンと呼ばれる犬がいました。 その…

今日は、終戦記念日ですね。

今日は、終戦記念日です。 敗戦記念日と言わないのは、なぜなんでしょうか。 そのことは置いておき、 我が家の戦争による損害について今日は、お話しします。 父は、日華事変の時にすでに40歳を超えており、 兵役には、行っておりません。 私の父方の従兄…

アヒルの少しもの悲しい出来事

皆様アヒルを飼われたことがありますでしょうか。 アヒルは、可愛いですよね。 わりとなつくみたいで、 少し小太りで 愛嬌のあるくちばしをしています。 昭和30年代の初めの頃、 我が家にアヒルの雛がやってきました。 どういう理由でやって来たのか分かり…

昭和30年頃の小学校の続き

小学校の校庭には、 大きな柳の木がありました。 その木は、目通しが一抱えもあるような大きな柳で 少し曲がって生えているので、 直ぐ上の幹が二股になっている部分には、 容易に登れました。 私は、当時は高いところが 恐いので上りません。 運動場の端付…

昭和35年頃の小学校の続き

夏休みと言えば 夏休みの宿題ですよね。 サ○ザエさんのマンガには よくカ○オ君が夏休みの終わりに 宿題が残っていてみんなに手伝ってもらう場面が出てきますが、 皆さんは、どうでしたか。 賢明な皆さんは、そんなことありませんよね。 私の場合は、日頃の宿…

昭和35年頃の小学校の続き

小学校は、今夏休みですね。 今は、小学校の登校日は、8月末の一日だけになっていますが、 私の頃は、少し違いました。 全校登校日 全員が登校する日 学年登校日 その学年だけが登校する日 学級登校日 一学級だけ登校する日 がありました。 各登校日は、た…